とりさんの独り言

日々のいろいろなことをまとめています。

楽器フェアにいってきた

11/4~11/6まで東京ビックサイトで開催される
楽器フェア2016」にいってきました!

 

www.instagram.com

 

初めて東京駅~ビックサイトまでのバスに乗りましたが
意外と快適。ゆりかもめりんかい線より交通費安くていいかも。

 

さて・・・今回の目的1つ目は・・・

新しいエレクトーン「ELC-02」!

www.instagram.com

先月発表になった「D-DECK」の後継機種。
D-DECKユーザーは驚きを隠せないはず。

新D-DECKはどんな感じか!?

  • ELS-02Cの中身をほとんど持ってきたD-DECK
  • D-DECKでは「STAGEA Package」として出していたベース全部入りタイプが標準に。
  • この機種用のスピーカーを開発。同梱した。
  • 色が黒い。液晶が真ん中に来た。
  • ソフトケースもつく。(ヤマハデモンストレーターのお姉さん談)
  • 下鍵盤は61鍵から49鍵に変更(残念)。しかし、鍵盤脇のUSBポートは2つに増えた。ELB-02と似たような感じなのかも。
  • 電源がACアダプタになった。→ 自己責任ではあるけど、バッテリ駆動ができる可能性が出てきた。
  • D-DECKユーザーのために「鍵盤ユニット+譜面台+ソフトケース」のモデルも出る予定。
  • 価格:約50万円!(鍵盤ユニットのみは約38万円)
  • D-DECKはシンセとして売っていたため、いろいろなところで販売があったが今回のモデルは「エレクトーン」として販売。基本的にはエレクトーンの扱いのある楽器店での購入となる。
  • 折りたたみのイスは、ベースの間には入らない。収納時はたたまないといけない。

ざっとこんな感じでした。
でも、シャバドゥバいうしなんだかんだでとても楽しい楽器であることには
間違いありませんでした。

おそらく、ターゲットは昔エレクトーンやってた大人。
経験者(エレクトーングレード5級相当)であれば、即興も楽しめるし
これ1台持ち込めば、即席ライブなんかもできる。
すごく夢が広がる感じはしました。

というか、この機種を置いてくれる飲食店とかあればいいのに。
エレクトーン演奏付の飲み会とかできるじゃない。

飲み会参加者が演奏だけど!

非常に楽しみな楽器であることには間違いありません。

www.instagram.com

あだっちゃんのSolid Swingなんてのも聞けました。
というか、楽譜とデータ出てたんだっけ・・・。ツインペダルの名曲ですね。

※それより、驚きだったのがヤマハの方の「SNS投稿、拡散じゃんじゃんやってくださいね」の一言。ユーザー発信というメディアがものすごく大きいんだなあと驚き。
ヤマハブース関連は撮影NGとなってないものについては、動画付にしてます。
 (NGになってるものはなかったけど・・・)

さて、次の目的は、今年亡くなられた冨田勲さんのシンセコーナー

f:id:fly_torisan:20161106003146j:plainf:id:fly_torisan:20161106010109j:plain

f:id:fly_torisan:20161106005905j:plain

いやあ、すごい。圧巻。これは見るべしな展示でした。

 

そのほかの展示も面白く・・・

www.instagram.com

フル鍵盤サイズのパンタグラフタイプMIDIキーボード(korgのnanoKeyみたいな感じ)で、オプションのフックをつけるとギターストラップがつけられて、諸るキーになっちゃうやつ・・・とか

 

www.instagram.com

KORGの「ツナ(Tuna)缶 = チューナー(Tuner)缶」の展示とか

 

www.instagram.com

山野楽器Facebookのポストをシェアしたら
お水が貰えるとか

いろいろ面白い展示がありました。

 

そして・・・3つ目の目的は
アトリウムステージでの「向谷実×ドン・グルーシンSTAGEA SPECIAL STAGE」

www.instagram.com

お二方とも、新しい「ELC-02」はこのステージで初めて触るとのことで
会場に不穏な空気が流れつつも・・・日本とアメリカのトップキーボーディストにかかれば杞憂も杞憂でものすごく素敵なステージでした。

セットリストは
 ・Promenade
 ・Mid Manhattan
 ・Once In a Blue moon
        ・・・だった気がする。

 

そして、今回の目的4つ目。2014年と同様に出張向谷倶楽部(ニコ生)の開催。
前回は見れなかったので、今回は張り付いて前のほうで見ました。

ニコ生もタイムシフトでまだ見れるみたいです。

 

1曲目は、みんな大好きDazzling。

www.youtube.com

いやあ、すごく楽しいDazzlingでした。
エレクトーンのよさがものすごく感じられ、やっぱり楽譜に張り付くだけじゃなく
アドリブ聞かせて演奏したいなあと思いました。


2曲目は確かアトリウムと同様でPromenade。

 

そして3曲目はこれまたみんな大好き神保先生の名曲、Mid manhattan

www.youtube.com

やっぱり一度弾いてみたいなあ・・・と思うMid Manhattan。
鳴ちょを再現するかごとく、ベースを裁くのはすごく難しそうだ・・・。

 

そして、恒例の「お題で弾き捨て」
今回のテーマはニコ生のコメントより「ソラドレ」に決定した模様。

向谷さんから「何のコードがいいと思う?」との質問が。
なんとなくFmaj7なんじゃないかなあと思ったが自信はなかった。

ソラドレに合うコードはCと考えがちだが、オシャレな感じにいくなら
Fmaj7とのこと。なんだ、あたってた。

www.youtube.com

そこから、1フレーズの進行は
Fmaj7→Am add9→Gm→C7→Em7
という感じで、非常に気持ちよいグルーブでした。

www.youtube.com

会場を巻き込んで歌う、そんなコード講座にもなってました。

 

終わった後に、近くのステージアで再現したら
近くにいた女性に驚かれて「音大の方ですか?」と聞かれてしまいました。
まだまだ力は足りないし、もっと即興力とコード力つけたいなあ。

 

www.instagram.com

終わった後、サプライズでエレクトーンコーナーで写真撮影会になってました。

 

いやあ、楽器フェアはやっぱり楽しいですね。
2年に1回といわず毎年やってほしい・・・